ハローワーク山梨県の求人情報
2025/06/23更新
トップへ
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》19070-02328051
【事業所名】秋政商店
【本社所在地】〒403-0004
山梨県富士吉田市下吉田4−6−25
【職種】 配達 ※急募
【職務内容】
仕事内容野菜や果物、かつお節・まぐろ節などの食品を、地域のホテルや飲
食店へ軽バンで配達するお仕事です。配達エリアは富士五湖周辺で
、決まったお客様へのルート配達が中心です。荷物の重さは平均5
〜10kg程度で、女性でも無理なく持てる範囲です。平日午前中
2〜3時間程度の短時間勤務で、週3日から勤務可能。未経験の方
も丁寧にサポートしますのでご安心ください。繁忙期(ゴールデン
ウイーク7〜8月、シルバーウイーク、年末)には延長勤務をお願
いする場合があります。地域に根ざした老舗食品会社で、活気ある
職場です
『副業可』
※60歳以上の方の応募歓迎
変更範囲:変更なし
【就労場所】
山梨県富士吉田市下吉田4−6−25
(〒403-0004)
−−−---
【この求人の過去を分析】
この事業所は2015年1月以降に山梨県でハローワーク・インターネットサービス求人を出していない様です。
その事は退職率の低さなどの良い事を示唆するものである可能性があります。
※この事業所は2020/09/29に新たに法人番号が付与された会社です。
新しい会社は夢が多いと同時に雇用は不安定である傾向があります。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は100点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》19010-12114951
【事業所名】公益社団法人 山梨勤労者医療協会(共立病院グループ)
【本社所在地】〒400-0031
山梨県甲府市丸の内2−9−28
勤医協駅前ビル7階
【職種】 運転手 兼 事務業務
【職務内容】
仕事内容甲府・巨摩・石和の3病院を中心に、診療所や訪問ステーションを
展開する医療機関です。募集は石和共立病院で主に運転業務に従事
していただきます。透析患者さんや通所リハビリテーションの利用
者さんの送迎、訪問診療の職員の送迎などが主な仕事となります。
その他、送迎がない時間は、事務作業などの業務も行なっていただ
きます。
☆運転する車は軽自動車〜ワゴン車です。
☆送迎エリアは主に笛吹市・甲府市等です。
変更範囲:変更なし
【就労場所】
山梨県笛吹市石和町広瀬623 石和共立病院
(〒406-0035)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『山梨県』で93回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『山梨県笛吹市石和町広瀬623 石和共立病院 (〒406-0035)で≪運転手 兼 事務業務≫』の求人を2回出しています。
※過去1週間を見ると『山梨県甲府市宝1−10−5 〒400−0034 で (パート)視能訓練士 で 1名』という求人も同時期に出されました。
※2015/10/25の求人に従業員数は1200人と記されていますが、今回の求人には1383人と記されています。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は84点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》19010-12094351
【事業所名】第二上河東保育園
【本社所在地】〒409-3862
山梨県中巨摩郡昭和町上河東521
【職種】 保育士
【職務内容】
仕事内容○3〜5歳の幼児保育業務を行います。
○簡単な書類業務もあります。
※体力を要する仕事です。
【変更範囲:変更なし】
【就労場所】
山梨県中巨摩郡昭和町上河東521
(〒409-3862)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『山梨県』で3回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『山梨県中巨摩郡昭和町上河東521 (〒409-3862)で≪保育士≫』の求人を3回出しています。
※2020/10/29の求人に従業員数は14人と記されていますが、今回の求人には14人と記されています。
上記の求人活動にもかかわらず従業員数が増えていない事は注意が必要でしょう。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は70点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》19010-12074651
【事業所名】シャトレーゼホテル石和(株式会社 シャトレーゼリゾート八ヶ岳
)
【本社所在地】〒406-0021
山梨県笛吹市石和町松本348ー1
【職種】 レストランホールサービス
【職務内容】
仕事内容ホテル内レストランにおいてホールサービスのお仕事です。
未経験の方も大歓迎です。
多くのスタッフが未経験からスタートしています。
子育て中のスタッフも在籍しています。
幅広い年代の男女スタッフがいます。
まずはお気軽にお問い合わせください。
ご応募お待ちしております。
変更範囲:変更なし
【就労場所】
山梨県笛吹市石和町松本348ー1
(〒406-0021)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『山梨県』で135回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『山梨県笛吹市石和町松本348ー1 (〒406-0021)で≪レストランホールサービス≫』の求人を4回出しています。
※過去1週間の間に7件の求人も出されました。下に5件列挙します。
『山梨県笛吹市石和町松本348ー1 〒406−0021 で 客室清掃担当者 で 5名』
『山梨県笛吹市石和町松本348ー1 〒406−0021 で (準社員)レストラン調理 で 3名』
『山梨県笛吹市石和町八田286 〒406−0023 で お弁当調理、配達 で 5名』
『山梨県笛吹市石和町八田286 〒406−0023 で カフェのホールおよびショップサービス「平日のみ可」 で 5名』
『山梨県笛吹市石和町八田286 〒406−0023 で レストランサービス担当者 で 5名』
※2019/11/23の求人に従業員数は300人と記されていますが、今回の求人には300人と記されています。
上記の求人活動にもかかわらず従業員数が増えていない事は注意が必要でしょう。
※この事業所は"平成29年4月1日山梨県都留市法能天神山1452番地株式会社都留カントリー倶楽部(4090001008443)を合併平成29年4月1日静岡市清水区宍原1456番地の2株式会社富士見ヶ丘カントリー倶楽部(2080001017728)を合併"とされています。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は70点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》19010-12053351
【事業所名】株式会社 たなか
【本社所在地】〒400-0866
山梨県甲府市若松町6−22
【職種】 食品の袋詰め作業
【職務内容】
仕事内容ドライフルーツ、甘納豆などの袋詰・箱詰め作業
※4〜5名のグループで行う立ち作業です。
※新しく入られた方は簡単な作業から初めますのでご安心下さい。
※原料の補充のため食品をテーブルの上に移動させることがありま
す。重さは10kg程度で距離は2〜3m位 です。
※お子様の学校行事等によるお休みについては相談可能です。
※面接時に見学も可能です。見学後、就業可能か不可能かお伺いし
た上で面接に進ませていただきます。
お気軽にお問い合わせください。
変更範囲:変更なし
【就労場所】
山梨県甲府市若松町6−22
株式会社 たなか
(〒400-0866)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『山梨県』で38回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『山梨県甲府市若松町6−22 株式会社 たなか (〒400-0866)で≪食品の袋詰め作業≫』の求人を8回出しています。
※2016/02/09の求人に従業員数は35人と記されていますが、今回の求人には45人と記されています。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は49点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》19010-12027151
【事業所名】山梨労働局
【本社所在地】〒400-8577 山梨県甲府市丸の内1−1−11
【業界】 行政機関
【職種】 (障・非常勤)石綿障害防止総合相談員/都留労働基準監督署
【職務内容】
●石綿障害予防規則(平成17年厚生労働省令第21号)等の石綿
による健康障害を防止するための対策等に関して定めた法令につい
ての相談及び指導
●石綿の取扱上の注意、石綿による健康障害、石綿を含有する製品
の代替化等に関する事項についての相談及び指導
●石綿が使用されている建築物の解体作業の状況、石綿による健康
障害の発生状況等についての調査、資料の作成等
●その他石綿による健康障害の防止に関する総合的な相談等に関す
る業務に係る必要な事務への協力
●労働基準監督署が行う業務の補助作業
【変更範囲:変更なし】
【就労場所】
山梨県都留市四日市場23−2
都留労働基準監督署 (〒402-0005)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『山梨県』で60回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『山梨県都留市四日市場23−2
都留労働基準監督署 (〒402-0005)で≪(障・非常勤)石綿障害防止総合相談員/都留労働基準監督署≫』の求人を出していないようです。
※2020/02/04の求人に従業員数は68479人と記されていますが、今回の求人には68479人と記されています。
上記の求人活動にもかかわらず従業員数が増えていない事は注意が必要でしょう。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は100点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》19070-02320251
【事業所名】有限会社 赤川興業
【本社所在地】〒403-0032
山梨県富士吉田市上吉田東8−12−3
【職種】 運転手
【職務内容】
仕事内容・現場までダンプカーを運転してもらいます。
・軽作業をしていただきます。
残業が少なく、働きやすい会社です。
特別なスキル経験など必要ありません。
未経験でも大歓迎。
☆経験者優遇
☆国籍を問わず応募歓迎
☆中型自動車免許をお持ちでない方については、免許取得費用を会
社が負担いたします。
変更範囲:変更なし
【就労場所】
山梨県富士吉田市上吉田東8−12−3
(〒403-0032)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『山梨県』で25回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『山梨県富士吉田市上吉田東8−12−3 (〒403-0032)で≪運転手≫』の求人を2回出しています。
※2016/02/06の求人に従業員数は6人と記されていますが、今回の求人には11人と記されています。
※この事業所は2019/11/11に登記上の所在地が変更されました。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は84点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》19040-02292851
【事業所名】有限会社 長沢製作所
【本社所在地】〒407-0044
山梨県韮崎市旭町上條北割1991
【職種】 自動車部品の梱包
【職務内容】
仕事内容○ブレーキ部品の「梱包」業務
※変更範囲:変更なし
【就労場所】
山梨県韮崎市旭町上條北割1991
(〒407-0044)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『山梨県』で15回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『山梨県韮崎市旭町上條北割1991 (〒407-0044)で≪自動車部品の梱包≫』の求人を5回出しています。
※2016/03/28の求人に従業員数は23人と記されていますが、今回の求人には17人と記されています。
上記の求人活動にもかかわらず従業員数が減っている事は注意が必要でしょう。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は36点です。
【トップへ】