ハローワーク熊本県の求人情報
2025/06/26更新
トップへ
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》43080-03193551
【事業所名】医療法人社団 明心会 あおば病院
【本社所在地】〒869-0513
熊本県宇城市松橋町萩尾2037−1
【職種】 看護師 看護士 看護婦
【職務内容】
仕事内容※精神科に特化した訪問看護ステーションの業務です。
・記録はタブレット端末を使用しての入力で移動中、訪問先での記
録が可能です。
・専用車を使用しての訪問です。
・1日4〜5件の訪問です。(1名〜2名での訪問)
【※職場見学可】 *業務の変更範囲:変更なし
【就労場所】
熊本県宇城市松橋町萩尾2037−1
(〒869-0513)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『熊本県』で143回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『熊本県宇城市松橋町萩尾2037−1 (〒869-0513)で≪看護師≫』の求人を13回出しています。
※過去1週間を見ると『熊本県宇城市松橋町萩尾2037−1 〒869−0513 で 精神保健福祉士 で 1名』という求人も同時期に出されました。
※2017/01/31の求人に従業員数は150人と記されていますが、今回の求人には162人と記されています。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は25点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》43080-03176251
【事業所名】医療法人 興和会(なごみの里)
【本社所在地】〒861-4402
熊本県下益城郡美里町堅志田192−1
【職種】 通所リハビリテーションでの介護職
【職務内容】
仕事内容*通所リハビリテーションにおけるご利用者の介護全般。
(ユニット型老健施設併設)
・ご利用者の身体介護。
(食事介助、入浴介助、リハビリ補助)
・レクリエーション等の企画、立案、実施。
・これらに付随する介護業務。(送迎含む*)
*送迎については応相談
【※職場見学可】 *業務の変更範囲:変更なし
【就労場所】
熊本県下益城郡美里町堅志田192−1
(〒861-4402)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『熊本県』で181回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『熊本県下益城郡美里町堅志田192−1 (〒861-4402)で≪通所リハビリテーションでの介護職≫』の求人を29回出しています。
※過去1週間を見ると『熊本県下益城郡美里町堅志田192−1 〒861−4402 で 介護支援専門員 で 1名』という求人も同時期に出されました。
※2015/10/28の求人に従業員数は60人と記されていますが、今回の求人には49人と記されています。
上記の求人活動にもかかわらず従業員数が減っている事は注意が必要でしょう。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は14点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》43070-02221051
【事業所名】医療法人社団 新晃会
【本社所在地】〒868-0025
熊本県人吉市瓦屋町1121−6
【職種】 看護師又は准看護師/浜田医院 准看護士 准看護婦
【職務内容】
仕事内容病院内(外来及び病棟)の看護業務をしていただきます。
・外来診療の看護業務が主になります。
・病棟は18床で10名のスタッフで看護します。
*月に6回程度の夜勤があります。
*日勤のみを希望の方はご相談下さい。
*業務の変更範囲:変更なし
【※職場見学可】
◎応募にはハローワークの紹介状が必要です。
【就労場所】
熊本県人吉市瓦屋町1121−6
『浜田医院』
(〒868-0025)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『熊本県』で171回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『熊本県人吉市瓦屋町1121−6 『浜田医院』 (〒868-0025)で≪看護師又は准看護師/浜田医院≫』の求人を5回出しています。
※2015/09/21の求人に従業員数は90人と記されていますが、今回の求人には105人と記されています。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は43点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》43040-03525551
【事業所名】株式会社 湯の郷 住宅型有料老人ホームシルバーリゾート新玉名
【本社所在地】〒865-0026
熊本県玉名市秋丸字島6番1
【職種】 介護職員 リーダー職
【職務内容】
仕事内容職員の育成やオリエンテーション ・業務分担表の作成
・勤務の調整や勤怠管理 ・担当者会議
・施設行事の企画 ・デイサービスの送迎
・訪問調査 ・退院時カンファレンス
など現場のリーダー職としての業務内容になります。
◎応募の際にはハローワークの紹介状が必要です。
業務の変更の範囲:会社の定める業務
【就労場所】
熊本県玉名市秋丸字島6番1
(〒865-0026)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『熊本県』で816回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『熊本県玉名市秋丸字島6番1 (〒865-0026)で≪介護職員 リーダー職≫』の求人を11回出しています。
※過去1週間の間に34件の求人も出されました。下に5件列挙します。
『熊本県熊本市東区戸島6丁目16−52 〒861−8041 で 訪問看護ステーション看護師 リーダー職(夜勤あり) で 1名』
『熊本県熊本市東区戸島6丁目16−52 〒861−8041 で 訪問看護ステーション 施設内訪問看護師(夜勤あり) で 2名』
『熊本県熊本市東区戸島6丁目16−52 〒861−8041 で 管理職 で 1名』
『熊本県熊本市東区戸島6丁目16−52 〒861−8041 で 看護師(管理職候補) で 1名』
『熊本県熊本市東区戸島6丁目16−52 〒861−8041 で 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士(管理職候補) で 1名』
※2021/07/13の求人に従業員数は54人と記されていますが、今回の求人には130人と記されています。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は17点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》43040-03508251
【事業所名】医療法人杏林会 新生翠病院
【本社所在地】〒864-0032
熊本県荒尾市増永2620番地
【職種】 総務事務員 ◇仕事と家庭の両立可能な職場です◇
【職務内容】
仕事内容勤怠管理・処理、給与計算、支払い 等
データの集計、書類作成がありますが、ワード、エクセルで文書作
成ができれば可です。
支払い等で外出用務あり(社用車:AT軽自動車)
「変更範囲:総務事務の他の業務となる可能性あり」
◎応募の際はハローワークの紹介状が必要です。
(自主応募の場合は紹介状不要)
【就労場所】
熊本県荒尾市増永2620番地
(〒864-0032)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『熊本県』で281回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『熊本県荒尾市増永2620番地 (〒864-0032)で≪総務事務員 ◇仕事と家庭の両立可能な職場です◇≫』の求人を4回出しています。
※2015/11/12の求人に従業員数は186人と記されていますが、今回の求人には210人と記されています。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は54点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》43030-05570851
【事業所名】有限会社 東京部品
【本社所在地】〒861-1331
熊本県菊池市隈府501−1
【職種】 自動車部品仕入・配達・洗車・掃除・その他
【職務内容】
仕事内容○自動車部品用品の仕入・配達・洗車・掃除業・その他
未経験可能 離職率が低く、楽しい職場だと思います。
※初心者の方には、丁寧に指導致しますので、
慣れる迄は出来る事をして頂きます
・仕入(熊本市内に部品の仕入れに行きます)
(たまに重たい荷物があります)
・配達(エリア:菊池、泗水、合志、熊本市内)
:社用車AT車あり
・車の洗車、車内清掃、その他
・パソコン操作あり
・その他、上記に付随する業務 「変更範囲:変更無し」
*応募にはハローワークの紹介状が必要です。
【就労場所】
熊本県菊池市隈府501−1
(〒861-1331)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『熊本県』で47回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『熊本県菊池市隈府501−1 (〒861-1331)で≪自動車部品仕入・配達・洗車・掃除・その他≫』の求人を3回出しています。
※過去1週間を見ると『熊本県菊池市隈府501−1 〒861−1331 で 整備 で 1名』という求人も同時期に出されました。
※2015/11/15の求人に従業員数は12人と記されていますが、今回の求人には8人と記されています。
上記の求人活動にもかかわらず従業員数が減っている事は注意が必要でしょう。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は27点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》43020-03114251
【事業所名】櫻井精技株式会社
【本社所在地】〒869-4613
熊本県八代市岡町谷川135
【職種】 清掃作業員
【職務内容】
仕事内容*櫻井精技構内の清掃作業全般
構内は広いため複数名で作業を行っており、日によって清掃箇所
は変わります。(使用頻度が多い場所は毎日)
・各建物内の清掃(主にトイレの清掃・その他(休憩所、通路等)
・建物外での落ち葉等清掃
(木の剪定等は専門の業者にお願いします)
(業務変更の範囲)会社の定める業務
◎ハローワークの紹介状が必要です。
【就労場所】
熊本県八代市岡町谷川135
(〒869-4613)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『熊本県』で89回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『熊本県八代市岡町谷川135 (〒869-4613)で≪清掃作業員≫』の求人を4回出しています。
※2018/11/12の求人に従業員数は252人と記されていますが、今回の求人には274人と記されています。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は57点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》43010-19317151
【事業所名】株式会社 保健支援センター
【本社所在地】〒862-0926
熊本県熊本市中央区保田窪1−10−38
【職種】 社内システム担当(ベンダーコントロール・生成AI活用)
【職務内容】
仕事内容社内IT環境の整備改善を担うシステム部門。大規模なシステム開
発業務は外部ベンダーに委託、社内DXの推進・環境整備に関する
業務。
・外部開発ベンダーとの調整・要件伝達・進捗管理
・社内で利用する業務ツールの企画・開発
・生成AIなどの技術を活用した業務改善の提案・実行
・IT関連ドキュメント・マニュアルの整備
※開発そのものの実務経験は必須ではないが、開発プロセスに関す
る基本的な理解があり、外部の技術者とやり取りできる
(変更範囲)変更なし
【就労場所】
熊本県熊本市中央区保田窪1丁目10−38
「株式会社保健支援センター 本社」
(〒862-0926)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『熊本県』で118回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『熊本県熊本市中央区保田窪1丁目10−38 「株式会社保健支援センター 本社」 (〒862-0926)で≪社内システム担当(ベンダーコントロール・生成AI活用)≫』の求人を出していないようです。
※2015/09/26の求人に従業員数は86人と記されていますが、今回の求人には148人と記されています。
※この事業所は2019/12/10に登記上の所在地が変更されました。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は100点です。
【トップへ】