ハローワーク熊本県の求人情報
2025/08/14更新 
トップへ


求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》43100-01524151
【事業所名】くまさん薬局
【本社所在地】〒869-5461 熊本県葦北郡芦北町大字芦北2092ー1
【職種】 薬剤師 
【職務内容】
仕事内容*調剤薬局のパート薬剤師の業務です。  外来患者少なめ、一包化調剤の予製業務が中心です。  ※第1・第3・第5土曜日の午前中勤務可能な方。その他、  不定期で平日の勤務。  ※月3回〜5回程度の勤務となります。(週1回程度)  ※ブランクありの方も応募可能です。  *変更範囲:変更なし
【就労場所】
熊本県葦北郡芦北町大字芦北2092ー1 (〒869-5461)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『熊本県』で1回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『熊本県葦北郡芦北町大字芦北2092ー1 (〒869-5461)で≪薬剤師≫』の求人を1回出しています。
※2025/05/20の求人に従業員数は4人と記されていますが、今回の求人には4人と記されています。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は100点です。


求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》43080-04004351
【事業所名】熊本宇城農業協同組合
【本社所在地】〒869-0532 熊本県宇城市松橋町久具302番地2
【職種】 介護職 
【職務内容】
仕事内容*デイサービスセンター、小規模多機能型居宅介護のご利用者の介  護を行います。・通所介護ご利用者様の送迎業務もあります (宇城管内)。・社用車使用(普通自動車ーAT限定可)。 *業務の変更範囲:会社の定める業務 ◎応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です。
【就労場所】
熊本県宇城市不知火町長崎72−1  JAうきうき福祉センター内 (〒869-0562)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『熊本県』で321回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『熊本県宇城市不知火町長崎72−1 JAうきうき福祉センター内 (〒869-0562)で≪介護職≫』の求人を16回出しています。
※過去1週間を見ると以下のような求人も同時期に出されています。
 『熊本県宇城市松橋町久具302番地2 JA熊本うき管内6か所の事業所 ※詳細は求人に関する特記事項をご覧ください。 〒869−0532 で 農業機械の整備 で 2名』
 『熊本県宇城市不知火町長崎72−1 JAうきうき福祉センター内 〒869−0562 で 介護支援専門員(ケアマネージャー) で 1名』
 『熊本県宇土市神馬町山下349番地1 葬祭センター 宇土斎場 〒869−0424 で 斎場運営スタッフ で 1名』
※2015/10/03の求人に従業員数は630人と記されていますが、今回の求人には486人と記されています。
 上記の求人活動にもかかわらず従業員数が減っている事は注意が必要でしょう。
※この事業所は2020/05/07に登記上の所在地が変更されました。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は25点です。


求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》43070-02852951
【事業所名】独立行政法人地域医療機能推進機構 人吉医療センター
【本社所在地】〒868-0053 熊本県人吉市老神町35番地
【職種】 薬剤師 
【職務内容】
仕事内容・調剤業務 ・病棟での服薬指導 ・外来での薬の説明など *業務の変更範囲:変更なし ◎応募にはハローワークの紹介状が必要です。
【就労場所】
熊本県人吉市老神町35番地 (〒868-0053)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『熊本県』で493回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『熊本県人吉市老神町35番地 (〒868-0053)で≪薬剤師≫』の求人を2回出しています。
※過去1週間を見ると『熊本県人吉市老神町35番地 〒868−0053 で 薬剤師 で 3名』という求人も同時期に出されました。
※2017/02/13の求人に従業員数は20000人と記されていますが、今回の求人には27000人と記されています。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は95点です。


求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》43060-03088951
【事業所名】株式会社 JA直売天草 天草とれたて市場
【本社所在地】〒863-0042 熊本県天草市瀬戸町 2番1
【職種】 販売員(品出し、発注、賞味期限チェック) 
【職務内容】
仕事内容地元の新鮮な野菜や果物、天草の特産物がそろう直売所での商品の 品出し、発注、賞味期限のチェック、開店前の準備などのお仕事で す。 ※基本的に立ち仕事となります。 慣れてきたらお客様の対応などもお任せします。未経験の方もスム ーズに始められるように、親身に指導しますのでご安心ください。 わからないことがあれば周りの先輩を頼ればOK。遠慮なく声をか けてください。 変更範囲:変更なし ◎応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です。
【就労場所】
熊本県天草市瀬戸町 2番1 (〒863-0042)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『熊本県』で19回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『熊本県天草市瀬戸町 2番1 (〒863-0042)で≪販売員(品出し、発注、賞味期限チェック)≫』の求人を2回出しています。
※2015/11/04の求人に従業員数は17人と記されていますが、今回の求人には25人と記されています。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は78点です。


求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》43040-04444351
【事業所名】〜わかばデンタルクリニック〜
【本社所在地】〒865-0022 熊本県玉名市寺田20−4
【職種】 歯科衛生士 
【職務内容】
仕事内容◎歯科衛生士業務、その他院内業務全般を担当していただきます。 ・歯科医師の診療業務の補助 ・歯垢、歯石の除去 ・虫歯、歯周病予防のためのブラッシング指導 その他、上記に付随する業務 *応募の際にはハローワークの紹介状が必要です。 ※変更の範囲:クリニックの定める業務
【就労場所】
熊本県玉名市寺田20−4 (〒865-0022)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『熊本県』で2回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『熊本県玉名市寺田20−4 (〒865-0022)で≪歯科衛生士≫』の求人を1回出しています。
※過去1週間を見ると『熊本県玉名市寺田20−4 〒865−0022 で 歯科衛生士 で 1名』という求人も同時期に出されました。
※2025/04/23の求人に従業員数は8人と記されていますが、今回の求人には8人と記されています。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は88点です。


求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》43040-04427051
【事業所名】株式会社 山一
【本社所在地】〒869-0101 熊本県玉名郡長洲町大字宮野2089−2
【職種】 製造業 【請】 /未経験者歓迎 
【職務内容】
仕事内容*船舶エンジンの組立 ・カナデビア株式会社有明工場内での作業となります。 ・体力を必要とします。 *経験がない方は一つ一つ指導していきます。 *トライアル雇用併用求人 *「変更範囲:変更なし」 ◎応募の際はハローワークの紹介状が必要です。
【就労場所】
熊本県玉名郡長洲町大字有明1 「カナデビア株式会社 有明工場」内 (〒869-0113)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『熊本県』で4回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『熊本県玉名郡長洲町大字有明1 「カナデビア株式会社 有明工場」内 (〒869-0113)で≪製造業 【請】
 /未経験者歓迎≫』の求人を出していないようです。
※2017/11/01の求人に従業員数は10人と記されていますが、今回の求人には3人と記されています。
 上記の求人活動にもかかわらず従業員数が減っている事は注意が必要でしょう。
※この事業所は2017/06/13に新たに法人番号が付与された会社です。
 新しい会社は夢が多いと同時に雇用は不安定である傾向があります。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は100点です。


求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》43030-07104651
【事業所名】医療法人社団 聖和会 宮本内科医院
【本社所在地】〒869-1235 熊本県菊池郡大津町大字室東迫尻539−10
【職種】 運転手及び施設営繕 
【職務内容】
仕事内容[透析患者様の送迎業務] ・社用車(普通乗用車・AT車)を使用します。 ・主な送迎エリア:菊池郡、阿蘇方面等 ・当院の施設営繕 ※送迎車、車椅子への移乗時介助を含みます。  また、隣接施設と当院の患者様移動のサポート及び  当院の施設管理も業務内容となります。 仕事内容等についてご不明な点等ありましたらお問合せ下さい。 「変更範囲:変更なし」
【就労場所】
熊本県菊池郡大津町大字室東迫尻539−10 (〒869-1235)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『熊本県』で78回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『熊本県菊池郡大津町大字室東迫尻539−10 (〒869-1235)で≪運転手及び施設営繕≫』の求人を15回出しています。
※2018/11/08の求人に従業員数は30人と記されていますが、今回の求人には30人と記されています。
 上記の求人活動にもかかわらず従業員数が増えていない事は注意が必要でしょう。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は23点です。


求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》43030-07087551
【事業所名】有限会社 古田建設
【本社所在地】〒861-0522 熊本県山鹿市久原287−3
【職種】 道路点検作業員/月13日程度勤務(隔週6日勤務) 
【職務内容】
仕事内容・パトロール車両の運転及び山鹿市内県道の点検業務  (1.5tトラック運転手 Wキャブのパトロール車) ※月平均労働日数13日程度、隔週6日勤務となります。  (6日間勤務後、翌週はお休みになります) [変更範囲:変更なし]
【就労場所】
熊本県山鹿市久原287−3 (〒861-0522)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『熊本県』で11回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『熊本県山鹿市久原287−3 (〒861-0522)で≪道路点検作業員/月13日程度勤務(隔週6日勤務)≫』の求人を1回出しています。
※2016/08/06の求人に従業員数は10人と記されていますが、今回の求人には12人と記されています。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は87点です。
ここではハローワークインターネットサービス公開求人のうち、熊本県内の実際の求人情報を例示しています。ここから応募はできません。この中に応募したい求人がある場合はハローワークにご相談ください。時間が経つと求人が締切になる確率が高まります。求人マッチメールで登録するとこのような求人メールが新鮮なうちに送られます。熊本県というだけでなく市区町村や職種などの詳細な条件を設定して、あなたに合った求人情報が出れば求人メールを受け取れるようにすることができます。
トップへ