ハローワーク熊本県の求人情報
2025/04/11更新
トップへ
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》43010-11515551
【事業所名】JTH 株式会社
【本社所在地】〒862-0903 熊本県熊本市東区若葉3丁目15−8
【業界】 障害者福祉事業
【職種】 (障)データ入力と資料整理
【職務内容】
・就労継続支援A型事業所にてパソコンを使用したデータ入力及び
伝票の整理業務
【変更の範囲:会社の定める業務】
【障がい者専用求人】
【就労場所】
熊本県上益城郡御船町大字豊秋2021
「御船計算センター」 (〒861-3131)
−−−---
【この求人の過去を分析】
この事業所は2015年1月以降に熊本県でハローワーク・インターネットサービス求人を出していない様です。
その事は退職率の低さなどの良い事を示唆するものである可能性があります。
※この事業所は2019/09/10に登記上の所在地が変更されました。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は100点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》43100-00718351
【事業所名】有限会社 美里在宅支援事業所 有料老人ホーム美里
【本社所在地】〒869-6308
熊本県葦北郡芦北町大字白木1307
【職種】 介護職(夜間パート)
【職務内容】
仕事内容*有料老人ホームでの介護業務
・入居者に対する食事、排泄、就寝準備、就寝起床介助
・就寝時の体位交換やオムツ交換、コール対応
・夕食、朝食時や就寝前の与薬。 ホーム内の見守り
*変更範囲:変更無し
※システム:クラウドシステム導入による事務業務の軽減など働
き方改革を進めています。
※ベッド数 32床
※夜勤は、2名で対応
※勤務回数は、月12回程度。相談にも応じます。
【就労場所】
熊本県葦北郡芦北町大字白木1307
(〒869-6308)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『熊本県』で169回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『熊本県葦北郡芦北町大字白木1307 (〒869-6308)で≪介護職(夜間パート)≫』の求人を32回出しています。
※2015/10/03の求人に従業員数は19人と記されていますが、今回の求人には41人と記されています。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は15点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》43080-01910051
【事業所名】株式会社 ヒサダ 九州工場
【本社所在地】〒861-4223
熊本県熊本市南区城南町藤山字正達885番地5
【職種】 自動車部品の製造管理に関連する仕事(正社員)
【職務内容】
仕事内容・当社が製造する自動車部品の製造現場(非ラインまたはライン工
程)をお任せします。
・部品をプレス機や溶接機にセットし、機械が加工したものを取り
出します。
・ゆくゆくは、製造職の責任者として、若手社員やパートアルバイ
トさんの教育や管理もお願い致します。
・主な設備としては、ロールフォーミング機、プレス機、溶接機な
どがあります。
【※職場見学可】*まずは工場見学へお越しください。
*業務の変更範囲:会社の定める業務
【就労場所】
熊本県熊本市南区城南町藤山字正達885番地5
(〒861-4223)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『熊本県』で29回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『熊本県熊本市南区城南町藤山字正達885番地5 (〒861-4223)で≪自動車部品の製造管理に関連する仕事(正社員)≫』の求人を3回出しています。
※2017/07/31の求人に従業員数は450人と記されていますが、今回の求人には593人と記されています。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は100点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》43070-01335051
【事業所名】サンロード 株式会社
【本社所在地】〒868-0303
熊本県球磨郡錦町西字打越715−32
【職種】 惣菜販売員(シティ店)
【職務内容】
仕事内容店内の惣菜部門にて、弁当・揚げ物・焼き物の調理を行い、盛り
付け・パック詰め・値付け・陳列等を行っていただきます。
*業務の変更範囲:変更なし
◆写真画像あり→【事業所画像情報】のボタンをタッチ◆
【※職場見学可】
◎応募にはハローワークの紹介状が必要です。
【就労場所】
熊本県球磨郡錦町西字打越715−1
『サンロードシティ店』
(〒868-0303)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『熊本県』で426回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『熊本県球磨郡錦町西字打越715−1 『サンロードシティ店』 (〒868-0303)で≪惣菜販売員(シティ店)≫』の求人を2回出しています。
※過去1週間の間に13件の求人も出されました。下に5件列挙します。
『熊本県人吉市鬼木町584−1 『業務スーパー鬼木店』 〒868−0021 で レジ・販売員(業務スーパー鬼木店) で 2名』
『熊本県球磨郡湯前町2214 『サンロード湯前店』 〒868−0621 で 惣菜販売員(湯前店) で 1名』
『熊本県球磨郡湯前町2214 『サンロード湯前店』 〒868−0621 で 惣菜販売員(湯前店) で 1名』
『熊本県球磨郡多良木町大字多良木2793−7 『ファミリーマート サンロード多良木店』 〒868−0501 で 販売員(ファミマ サンロード多良木店) で 3名』
『熊本県球磨郡錦町西字打越715−1 『サンロードシティ店』 〒868−0303 で 精肉販売員(シティ店) で 2名』
※2015/09/29の求人に従業員数は423人と記されていますが、今回の求人には443人と記されています。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は72点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》43070-01318951
【事業所名】つばめ交通株式会社
【本社所在地】〒868-0008
熊本県人吉市中青井町306−6
【職種】 タクシー乗務員【夜間:16時以降の6時間程度】
【職務内容】
仕事内容タクシー乗務を中心に従事して頂きます。流してお客様を探す必要
はありません。
*歩合給制46%・最低保障(時給制)あり。
ノルマはありません。
◆未経験の方も歓迎します。男女歓迎。◆制服支給あり。
(普通自動車免許取得1年経過した方、AT限定の方も応募可能)
入社後に二種免許取得が可能です(二種免許取得制度有り)
◆60歳以上の方の応募も歓迎します
*業務の変更範囲:変更なし
【※職場見学可】◎応募にはハローワークの紹介状が必要です。
【就労場所】
熊本県人吉市中青井町306−6
(〒868-0008)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『熊本県』で96回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『熊本県人吉市中青井町306−6 (〒868-0008)で≪タクシー乗務員【夜間:16時以降の6時間程度】
≫』の求人を16回出しています。
※過去1週間を見ると以下のような求人も同時期に出されています。
『熊本県人吉市下林町大字大島 103番地 『小規模多機能 なごみの里』 〒868−0083 で 調理員(なごみの里) で 1名』
『熊本県人吉市中青井町306−6 〒868−0008 で タクシー乗務員 で 3名』
※2015/10/22の求人に従業員数は75人と記されていますが、今回の求人には113人と記されています。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は30点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》43040-02219651
【事業所名】九州リゾート株式会社
【本社所在地】〒864-0162
熊本県荒尾市金山字丸山2001番地
【職種】 総務課・営業員
【職務内容】
仕事内容《ゴルフ場運営全般業務》
*ゴルフ場施設内での運営スタッフとして、接客やイベントの
準備、予約受付業務他、全般的な仕事を行って頂きます。
*専門的な知識は必要ありませんが、ゴルフ経験者(スコア不問)
ゴルフが好きな方をお待ちしております。
◎応募の際はハローワークの紹介状が必要です。
【就労場所】
熊本県荒尾市金山字丸山2001番地
(〒864-0162)
−−−---
【この求人の過去を分析】
この事業所は2015年1月以降に熊本県でハローワーク・インターネットサービス求人を出していない様です。
その事は退職率の低さなどの良い事を示唆するものである可能性があります。
※この事業所は"平成29年4月1日熊本県荒尾市高浜1978番地の3株式会社旭セミコン(3330001011794)を合併"とされています。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は100点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》43040-02201651
【事業所名】有限会社 斉木工業
【本社所在地】〒865-0136
熊本県玉名郡和水町江田22番地1
【職種】 土木作業員/経験者
【職務内容】
仕事内容一般土木作業
・道路改良・道路維持・舗装
・河川工事・上下水道工事・除草工事など
※現場は主に、和水町、玉名郡市、山鹿市
◎応募の際はハローワークの紹介状が必要です。
(自主応募の場合紹介状は不要です。)
【就労場所】
熊本県玉名郡和水町江田22番地1
(〒865-0136)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『熊本県』で12回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『熊本県玉名郡和水町江田22番地1 (〒865-0136)で≪土木作業員/経験者≫』の求人を8回出しています。
※過去1週間を見ると『熊本県玉名郡和水町江田22番地1 〒865−0136 で 土木作業員 で 2名』という求人も同時期に出されました。
※2021/03/16の求人に従業員数は9人と記されていますが、今回の求人には9人と記されています。
上記の求人活動にもかかわらず従業員数が増えていない事は注意が必要でしょう。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は34点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》43030-03464451
【事業所名】社会福祉法人 泰斗
地域密着型特別養護老人ホーム くぬぎ荘
【本社所在地】〒861-1103
熊本県合志市野々島5678番地2
【職種】 介護職員
【職務内容】
仕事内容○介護職員業務
【主な仕事内容】
・定員29名
・ユニットケア(3ユニット)
・生活支援(食事、入浴等の介助)
・介護業務、見守り
*入居者の方が安心できる環境を提供します。
*未経験者も歓迎します。
※土日祝勤務できる方歓迎
「変更範囲:変更無し」
○応募にはハローワークの紹介状が必要です。
【就労場所】
熊本県合志市野々島5678番地2
(〒861-1103)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『熊本県』で70回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『熊本県合志市野々島5678番地2 (〒861-1103)で≪介護職員≫』の求人を18回出しています。
※過去1週間を見ると以下のような求人も同時期に出されています。
『熊本県合志市野々島5678番地2 〒861−1103 で 介護職員 で 2名』
『熊本県熊本市北区植木町植木555番地 植木ショッピングプラザ ウエッキー内 『地域包括支援センター北1ささえりあ植木』 〒861−0132 で 主任介護支援専門員「地域包括支援センターささえりあ植木」 で 1名』
『熊本県熊本市北区植木町植木555番地 植木ショッピングプラザ ウエッキー内 『地域包括支援センター北1ささえりあ植木』 〒861−0132 で 社会福祉士「地域包括支援センター北1ささえりあ植木」 で 1名』
『熊本県熊本市北区植木町植木555番地 植木ショッピングプラザ ウエッキー内 『地域包括支援センター北1ささえりあ植木』 〒861−0132 で 保健師(看護師)地域包括支援センター北1ささえりあ植木 で 1名』
※2018/01/31の求人に従業員数は18人と記されていますが、今回の求人には33人と記されています。
※この事業所は2016/12/12に新たに法人番号が付与された会社です。
新しい会社は夢が多いと同時に雇用は不安定である傾向があります。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は21点です。
【トップへ】