ハローワーク熊本県の求人情報
2025/06/09更新
トップへ
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》43080-02898351
【事業所名】株式会社 創健 宇土・千の郷
【本社所在地】〒869-0425
熊本県宇土市栗崎町801−2
【職種】 看護師/デイサービスセンター 看護士 看護婦
【職務内容】
仕事内容※デイサービスセンターに於ける看護業務全般(通所定員20名)
○健康チェック(血圧測定、脈拍、体温測定)及び処置
○利用者様と一緒に体操や生活リハビリ訓練
○食事介助、排泄介助、入浴介助など
○送迎(系列の施設のみ、社用車使用)
〇日替わりでリーダー業務あり
※【職場見学可】 *業務の変更範囲:会社の定める業務
【就労場所】
熊本県宇土市松山町4643−1
松山・千の郷デイサービスセンター
(〒869-0416)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『熊本県』で214回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『熊本県宇土市松山町4643−1 松山・千の郷デイサービスセンター (〒869-0416)で≪看護師/デイサービスセンター≫』の求人を16回出しています。
※2017/07/03の求人に従業員数は28人と記されていますが、今回の求人には36人と記されています。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は18点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》43070-02078651
【事業所名】医療法人社団同心会 人吉リハビリテーション病院
【本社所在地】〒868-0033
熊本県人吉市下新町359番地
【職種】 受付事務(古城クリニック)
【職務内容】
仕事内容古城クリニックにて、主に受付(以下)の業務に従事していただき
ます。
・外来診察の受付業務
・会計業務
・電話業務
・患者様の誘導
※当院では電子カルテを使用しています。
【※職場見学可】
◎応募にはハローワークの紹介状が必要です。
*業務の変更範囲:変更なし
【就労場所】
熊本県球磨郡水上村大字岩野字石原2675−1
『古城クリニック』
(〒868-0701)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『熊本県』で181回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『熊本県球磨郡水上村大字岩野字石原2675−1 『古城クリニック』 (〒868-0701)で≪受付事務(古城クリニック)≫』の求人を1回出しています。
※2015/11/06の求人に従業員数は89人と記されていますが、今回の求人には112人と記されています。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は79点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》43060-02303751
【事業所名】医療法人原田会 老人保健施設 松朗園
【本社所在地】〒861-6103
熊本県上天草市松島町今泉32−1
【職種】 調理(嘱託職員)
【職務内容】
仕事内容・入所者の食事の調理、配膳・下膳
主菜担当・副菜担当・補助等(役割分担にて)
・通所食の調理
・食器洗浄
・厨房内清掃、厨房設備・調理機器類の清掃、点検
※合計約120食を8名体制で調理
変更範囲:変更なし
◎応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です。
【就労場所】
熊本県上天草市松島町今泉32−1
(〒861-6103)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『熊本県』で321回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『熊本県上天草市松島町今泉32−1 (〒861-6103)で≪調理(嘱託職員)≫』の求人を1回出しています。
※過去1週間を見ると以下のような求人も同時期に出されています。
『熊本県上天草市松島町今泉32−1 〒861−6103 で 送迎運転手 で 1名』
『熊本県上天草市松島町今泉32−1 〒861−6103 で 調理員 で 1名』
『熊本県上天草市松島町合津4276−610 「デイサ−ビスセン夕−松朗園」 〒861−6102 で 介護福祉士又は介護職(デイサービスセンター松朗園) で 1名』
※2017/03/01の求人に従業員数は80人と記されていますが、今回の求人には83人と記されています。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は31点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》43040-03265151
【事業所名】地方独立行政法人 くまもと県北病院
【本社所在地】〒865-0005
熊本県玉名市玉名550番地
【職種】 臨床検査技師(健康管理センター)
【職務内容】
仕事内容くまもと県北病院 健康管理センターにおける
生理検査および検体検査業務全般。
【生理検査】心電図検査・肺機能検査等
【検体検査】血液検査・一般検査等
担当していただく検査については、希望に応じることも可能です。
経験の少ない検査業務についても、先輩が優しく指導を行います。
◎応募の際はハローワークの紹介状が必要です。
「変更範囲:変更なし」
【就労場所】
熊本県玉名市玉名550番地
(〒865-0005)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『熊本県』で172回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『熊本県玉名市玉名550番地 (〒865-0005)で≪臨床検査技師(健康管理センター)≫』の求人を3回出しています。
※過去1週間を見ると以下のような求人も同時期に出されています。
『熊本県玉名市玉名550番地 くまもと県北病院 〒865−0005 で 介護福祉士(正職) で 3名』
『熊本県玉名市玉名550番地 〒865−0005 で 看護師(正職員) で 15名』
※2021/03/01の求人に従業員数は800人と記されていますが、今回の求人には860人と記されています。
※この事業所は2021/04/12に登記上の商号又は名称が変更されました。
商号又は名称の変更は事業の新しい展開に伴うものも有りますが、事業所の違法行為判明等の悪い事の後にもよく行われます。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は80点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》43030-05208051
【事業所名】社会福祉法人 三峰福祉会 黎明館
【本社所在地】〒861-0106
熊本県熊本市北区植木町豊田187
【職種】 管理栄養士
【職務内容】
仕事内容献立作成・衛生管理全般・保存食の確保・栄養プランの作成・栄養
アセスメントの作成・栄養スクリーニングの作成・栄養ケアの評価
・介護補助・入居者及び職員への栄養指導等
「変更範囲:変更無し」
【就労場所】
熊本県熊本市北区植木町豊田187
(〒861-0106)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『熊本県』で177回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『熊本県熊本市北区植木町豊田187 (〒861-0106)で≪管理栄養士≫』の求人を9回出しています。
※過去1週間を見ると以下のような求人も同時期に出されています。
『熊本県熊本市北区植木町豊田187 〒861−0106 で 介護職(特養・契約職員) で 3名』
『熊本県熊本市北区植木町豊田187 〒861−0106 で 介護職(特養・正職員) で 3名』
『熊本県熊本市北区植木町豊田187 〒861−0106 で 介護アシスタント で 1名』
※2016/07/27の求人に従業員数は65人と記されていますが、今回の求人には56人と記されています。
上記の求人活動にもかかわらず従業員数が減っている事は注意が必要でしょう。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は29点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》43030-05189451
【事業所名】医療法人社団 聖和会 宮本内科医院
【本社所在地】〒869-1235
熊本県菊池郡大津町大字室東迫尻539−10
【職種】 看護助手
【職務内容】
仕事内容患者対応
診察・診療補助
環境整備等
【変更範囲:変更なし】
【就労場所】
熊本県菊池郡大津町大字室東迫尻539−10
(〒869-1235)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『熊本県』で77回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『熊本県菊池郡大津町大字室東迫尻539−10 (〒869-1235)で≪看護助手≫』の求人を5回出しています。
※過去1週間を見ると以下のような求人も同時期に出されています。
『熊本県菊池郡大津町大字室東迫尻539−10 〒869−1235 で 臨床検査技師 で 1名』
『熊本県菊池郡大津町大字室東迫尻539−10 〒869−1235 で 正看護師 で 2名』
『熊本県菊池郡大津町大字室東迫尻539−10 〒869−1235 で 准看護師 で 2名』
『熊本県菊池郡大津町大字室東迫尻539−10 〒869−1235 で 臨床検査技師 で 1名』
※2018/11/08の求人に従業員数は30人と記されていますが、今回の求人には30人と記されています。
上記の求人活動にもかかわらず従業員数が増えていない事は注意が必要でしょう。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は33点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》43030-05172751
【事業所名】株式会社 りあんじゅ
【本社所在地】〒869-1237
熊本県菊池郡大津町美咲野3丁目28−3
【職種】 調理
【職務内容】
仕事内容*園内の給食室管理、業務全般
・給食及びおやつの調理(園児12名〜30名/職員10名程度)
・配膳業務
・献立作成から買い出し(自家用車使用をお願いする場合あり)
・給食室の掃除
※その他、上記に付随する業務
「変更範囲:変更無し」
【就労場所】
熊本県菊池郡大津町美咲野3丁目28−3「ぴちゅの森子ども園」
熊本県菊池郡大津町大津207−6「ぴちゅ保育園」
(〒869-1237)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『熊本県』で103回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『熊本県菊池郡大津町美咲野3丁目28−3「ぴちゅの森子ども園」 熊本県菊池郡大津町大津207−6「ぴちゅ保育園」 (〒869-1237)で≪調理≫』の求人を31回出しています。
※2017/12/05の求人に従業員数は17人と記されていますが、今回の求人には25人と記されています。
※この事業所は2020/01/30に登記上の所在地が変更されました。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は13点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》43020-02877851
【事業所名】田方福祉株式会社 かがやき園
【本社所在地】〒866-0856
熊本県八代市通町8番30号
【職種】 事務職
【職務内容】
仕事内容・電話・来客対応
・国保連への請求事務
・給与計算(勤怠管理・入退社手続き)
・銀行業務(社用車使用)
・一般事務全般(パソコン操作あり)
・会計(日常処理から決済まで)
*採用後に「福祉用具専門相談員」資格を取得していただきます。
取得のための費用は、会社が負担します。
(変更の範囲)変更なし
◎ハローワークの紹介状が必要です。
【就労場所】
熊本県八代市通町8番30号
(〒866-0856)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『熊本県』で150回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『熊本県八代市通町8番30号 (〒866-0856)で≪事務職≫』の求人を12回出しています。
※過去1週間を見ると以下のような求人も同時期に出されています。
『熊本県八代市通町8番30号 〒866−0856 で 介護職(夜間専従) で 2名』
『熊本県八代市通町8番30号 〒866−0856 で 介護職(正) で 3名』
※2017/05/01の求人に従業員数は91人と記されていますが、今回の求人には77人と記されています。
上記の求人活動にもかかわらず従業員数が減っている事は注意が必要でしょう。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は26点です。
【トップへ】