ハローワーク青森県の求人情報
2025/06/14更新
トップへ
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》05010-10618651
【事業所名】株式会社 ビーエスエー
【本社所在地】〒019-2611
秋田県秋田市河辺戸島字七曲台120−7 (七曲工業団地内)
【職種】 長距離運転手(青森営業所・4t車)
【職務内容】
仕事内容○各種車両による長距離運転業務に従事していただきます。
・4tウイング車による主に関東方面への長距離運転業務となりま
す。
・積み荷は一般貨物、精密機械など
・荷物の積み込み、積み下ろしあり(手積み)
*変更範囲:変更なし
【就労場所】
青森県弘前市大字神田4丁目5−14
「青森営業所」
(〒036-8061)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『青森県』で38回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『青森県弘前市大字神田4丁目5−14 「青森営業所」 (〒036-8061)で≪長距離運転手(青森営業所・4t車)≫』の求人を出していないようです。
※過去1週間を見ると『秋田県秋田市河辺戸島字七曲台120−7 七曲工業団地内 〒019−2611 で 大型トラック乗務員(本社営業所) で 3名』という求人も同時期に出されました。
※2018/01/09の求人に従業員数は38人と記されていますが、今回の求人には44人と記されています。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は92点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》02081-01738651
【事業所名】株式会社 エバーグリーン よつ葉
【本社所在地】〒034-0013
青森県十和田市東十一番町23番35号
【職種】 入浴介助スタッフ【デイサービスセンターよつ葉】
【職務内容】
仕事内容主にデイサービスセンターの利用者様の
お風呂介助をしていただきます。
利用者様への入浴に伴う、一連の業務
・衣服着脱、物品準備、移動作業他
変更範囲:変更なし
【就労場所】
青森県十和田市東十一番町23番35号
(〒034-0013)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『青森県』で117回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『青森県十和田市東十一番町23番35号 (〒034-0013)で≪入浴介助スタッフ【デイサービスセンターよつ葉】
≫』の求人を出していないようです。
※2015/10/03の求人に従業員数は15人と記されていますが、今回の求人には42人と記されています。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は73点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》02060-01922551
【事業所名】青森つがるマルイチ商店株式会社
【本社所在地】〒037-0023
青森県五所川原市大字広田字柳沼116−6
【職種】 青果品の仕分け・在庫管理業務
【職務内容】
仕事内容○市場で購入した青果品の仕分
・スーパーや介護施設等への納品物の準備をする。
○販売管理業務
・倉庫内の在庫管理、品質管理。
「変更範囲:配達・営業」
【就労場所】
青森県五所川原市大字広田字柳沼116−6
(〒037-0023)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『青森県』で2回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『青森県五所川原市大字広田字柳沼116−6 (〒037-0023)で≪青果品の仕分け・在庫管理業務≫』の求人を出していないようです。
※2021/10/14の求人に従業員数は3人と記されていますが、今回の求人には10人と記されています。
※この事業所は2021/02/24に新たに法人番号が付与された会社です。
新しい会社は夢が多いと同時に雇用は不安定である傾向があります。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は100点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》02040-01315851
【事業所名】株式会社ユニサイト ホテルユニサイト むつ
【本社所在地】〒035-0071
青森県むつ市小川町2−8−10
【職種】 フロントクラーク(夕勤)
【職務内容】
仕事内容・チェックインの手続き
・宿泊されるお客様に対する接客
・電話応対
・駐車場の見回り等
変更範囲:変更なし
【就労場所】
青森県むつ市小川町2−8−10
(〒035-0071)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『青森県』で31回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『青森県むつ市小川町2−8−10 (〒035-0071)で≪フロントクラーク(夕勤)≫』の求人を3回出しています。
※過去1週間を見ると『青森県むつ市小川町2−8−10 〒035−0071 で フロントクラーク(朝勤) で 1名』という求人も同時期に出されました。
※2016/12/06の求人に従業員数は22人と記されていますが、今回の求人には40人と記されています。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は74点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》02030-05751351
【事業所名】社会福祉法人 七峰会 障害者支援施設青葉寮
【本社所在地】〒036-0132
青森県平川市唐竹高田45番地
【職種】 生活支援員
【職務内容】
仕事内容○主に知的障がい者の生活支援(食事、入浴、創作活動等)
*業務で社用車(普通:AT車)を運転することがあります。
※施設の利用者は50名程度です。
※職場見学は随時可能です。希望の方はご相談下さい。
*未経験者可
*応募前職場見学可能です。希望の方は事前にご連絡下さい。
変更範囲:法人の定める業務
【就労場所】
青森県平川市唐竹高田45番地
(〒036-0132)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『青森県』で662回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『青森県平川市唐竹高田45番地 (〒036-0132)で≪生活支援員≫』の求人を10回出しています。
※過去1週間の間に7件の求人も出されました。下に5件列挙します。
『青森県弘前市大字百沢字東岩木山2628 〒036−1343 で 看護師又は准看護師(フルタイム) で 2名』
『青森県黒石市八甲64−1 〒036−0331 で 生活支援員≪資格不問≫ で 1名』
『青森県黒石市大字中川字花岡41−5 児童発達支援センター花りんご 〒036−0345 で 児童指導員又は保育士 で 1名』
『青森県黒石市大字中川字花岡41−5 【児童発達支援センター 花りんご】
〒036−0345 で 児童指導員 で 1名』
『青森県弘前市大字百沢字東岩木山2628 〒036−1343 で 営繕等担当職員 で 1名』
※2015/11/03の求人に従業員数は500人と記されていますが、今回の求人には481人と記されています。
上記の求人活動にもかかわらず従業員数が減っている事は注意が必要でしょう。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は0点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》02020-08235451
【事業所名】株式会社 ミツケ工業
【本社所在地】〒031-0833
青森県八戸市大字大久保字町畑西ノ平1−15
【職種】 建設会社の大型運転手/八戸市/年間休日125日
【職務内容】
仕事内容大型運転手と土木作業のお仕事をお願い致します。
●大型運転手(2t〜10t)
大型ダンプで砕石等の運搬をしていただきます。
●重機運搬運転手
工事で使用する重機を現場へ移動運搬して頂きます。
(アスファルトフィニッシャ、バックホール、
タイヤショベル、グレーダー、ローラーなど)
●土木スタッフ
土木工事にまつわる各種作業を行って頂きます。
【やる気】がある方をお待ちしています!
*変更範囲:変更なし
【就労場所】
青森県八戸市大字大久保字町畑西ノ平1−15
(〒031-0833)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『青森県』で17回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『青森県八戸市大字大久保字町畑西ノ平1−15 (〒031-0833)で≪建設会社の大型運転手/八戸市/年間休日125日≫』の求人を出していないようです。
※過去1週間を見ると以下のような求人も同時期に出されています。
『青森県八戸市大字大久保字町畑西ノ平1−15 〒031−0833 で 現場代理人・施工管理技士/八戸市/年間休日125日 で 2名』
『青森県八戸市大字大久保字町畑西ノ平1−15 〒031−0833 で 土木作業員/青森県八戸市/年間休日125日 で 5名』
※2024/05/09の求人に従業員数は38人と記されていますが、今回の求人には38人と記されています。
上記の求人活動にもかかわらず従業員数が増えていない事は注意が必要でしょう。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は100点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》02020-08218551
【事業所名】一般社団法人CozySpace
【本社所在地】〒031-0822
青森県八戸市大字白銀町字右新井田道16−48
【職種】 事務員兼生活支援員(送迎業務有)
【職務内容】
仕事内容◇法人内の施設事務、生活支援員業務
・電話、来客対応
・労務管理(雇用契約書作成、勤怠管理、給与計算、福利厚生、社
会保険の手続き、職場環境や業務の改善)
・書類管理(書類の確認、ファイリング)
・書類作成(必要文書の作成)・銀行業務
・SNSへの掲載(ブログ、インスタグラム、Xなど)
・送迎(アルファード、ノア、ステップワゴン)
・ご利用者様の生活上、社会生活上の支援
・作業支援(施設内、施設外)・余暇支援(パソコン、散歩)
※守秘義務について遵守して頂きます。
*変更範囲:会社の定める業務
【就労場所】
青森県八戸市大字白銀町字右新井田道16−48
「いろりの家」
(〒031-0822)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『青森県』で56回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『青森県八戸市大字白銀町字右新井田道16−48 「いろりの家」 (〒031-0822)で≪事務員兼生活支援員(送迎業務有)≫』の求人を10回出しています。
※過去1週間を見ると以下のような求人も同時期に出されています。
『青森県八戸市湊高台7ー26ー3 「子どもの多機能わらゆん」 〒031−0823 で 保育士、児童指導員 で 1名』
『青森県八戸市湊高台7ー26ー3 「子どもの多機能わらゆん」 〒031−0823 で 看護師 で 1名』
『青森県八戸市大字白銀町字右新井田道16−48 「いろりの家」 〒031−0822 で 事務員兼職業指導員 で 1名』
『青森県八戸市大字白銀町字右新井田道16−48 「相談支援事業所すわどる」 〒031−0822 で 相談支援専門員(パート) で 1名』
※2020/11/09の求人に従業員数は7人と記されていますが、今回の求人には20人と記されています。
※この事業所は2019/02/05に新たに法人番号が付与された会社です。
新しい会社は夢が多いと同時に雇用は不安定である傾向があります。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は30点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》02020-08201451
【事業所名】八戸製錬株式会社 八戸製錬所
【本社所在地】〒039-1161
青森県八戸市大字河原木字浜名谷地76
【職種】 設備技術課(発電所担当)
【職務内容】
仕事内容◇亜鉛地金製造の工程で発生する排ガス・排熱を利用した自家発電
設備の保全業務や設備改善を行う部門
・自家発電設備の運転・点検・保守業務
・電気計装設備メンテナンス
*変更範囲:会社の定める業務
「働き方改革関連認定企業」
【就労場所】
青森県八戸市大字河原木字浜名谷地76
(〒039-1161)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『青森県』で49回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『青森県八戸市大字河原木字浜名谷地76 (〒039-1161)で≪設備技術課(発電所担当)≫』の求人を1回出しています。
※過去1週間を見ると以下のような求人も同時期に出されています。
『青森県八戸市大字河原木字浜名谷地76 〒039−1161 で 総務課(業務・資材担当) で 1名』
『青森県八戸市大字河原木字浜名谷地76 〒039−1161 で 製錬工程員 で 8名』
※2017/11/16の求人に従業員数は230人と記されていますが、今回の求人には270人と記されています。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は100点です。
【トップへ】