ハローワーク高知県の求人情報
2025/10/22更新
トップへ
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》39012-02058251
【事業所名】医療法人 香美会
【本社所在地】〒781-5331
高知県香南市香我美町岸本ルノ丸328−174
【職種】 介護職員(資格無・未経験者歓迎)
【職務内容】
仕事内容介護老人保健施設での入所または通所介護業務
様々な職種と共同し、やりがいをもって介護ができます。
・食事介助、排泄介助、入浴介助、夜勤業務
・レクリエーション
・送迎業務(オートマのみ:軽自動車等)(自動車免許保持者)
*入所者は定員89名 通所者は1日約30名
「変更範囲:変更なし」
◎見学可。
介護が初めての方で見学ご希望の場合は対応いたします。
不明な点はお気軽に担当までご連絡ください。
電話でもメールでも構いませんのでよろしくお願いします。
【就労場所】
高知県香南市香我美町岸本ルノ丸328−174
(〒781-5331)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『高知県』で184回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『高知県香南市香我美町岸本ルノ丸328−174 (〒781-5331)で≪介護職員(資格無・未経験者歓迎)≫』の求人を1回出しています。
※2015/11/04の求人に従業員数は115人と記されていますが、今回の求人には120人と記されています。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は65点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》39010-22432551
【事業所名】株式会社ワークスタッフ高知営業所
【本社所在地】〒781-0088
高知県高知市北久保12−8
【職種】 ホテルレストランのホールスタッフ(短時間)
【職務内容】
仕事内容・お客様のご案内やオーダーなどの接客
・お料理やドリンクの配膳、下膳
・頻度は少ないですが、レシピを見て調味料を計るなどの仕込み補
助あり
※レジ業務はありません
履歴書不要で応募でき就業前に見学も可能です。
変更の範囲:変更なし
【就労場所】
高知県高知市
(〒000-0000)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『高知県』で2942回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『高知県高知市 (〒000-0000)で≪ホテルレストランのホールスタッフ(短時間)≫』の求人を出していないようです。
しかし『ホテルレストランのホールスタッフ(短時間)』と似た職種の求人(例えば:レストランのホールスタッフ)は11回出されています。
※2020/01/24の求人に従業員数は1479人と記されていますが、今回の求人には1698人と記されています。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は66点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》39010-22415251
【事業所名】有限会社ナースケア
【本社所在地】〒780-0844
高知県高知市永国寺町2−2 ノアハウス3A
【職種】 訪問介護員:ヘルパー(定期巡回・長浜)
【職務内容】
仕事内容*住宅型有料老人ホームでの定期巡回・訪問介護業務
安否確認、服薬確認、おむつの交換等介護全般
変更範囲:事業所の規定する業務の範囲内で変更の可能性あり
【就労場所】
高知県高知市長浜1345番地3
メディカルケアホームナースケアぷらす
(〒781-0270)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『高知県』で149回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『高知県高知市長浜1345番地3 メディカルケアホームナースケアぷらす (〒781-0270)で≪訪問介護員:ヘルパー(定期巡回・長浜)≫』の求人を出していないようです。
しかし『訪問介護員:ヘルパー(定期巡回・長浜)』と似た職種の求人(例えば:訪問介護員)は2回出されています。
※2015/11/18の求人に従業員数は77人と記されていますが、今回の求人には137人と記されています。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は100点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》39010-22398451
【事業所名】四国管財株式会社
【本社所在地】〒780-0833
高知県高知市南はりまや町2丁目4−15
【職種】 病院クラーク(産休要員/正社員登用あり)資格経験不問
【職務内容】
仕事内容近森病院での病院クラーク業務です。
<仕事内容>
電話対応、患者様の診察や検査へのご案内、患者様の診療入院手術
などの手続き及びご家族への説明、カルテなどの管理や整理、物品
の補充、環境整備など
経験・資格不問です。
患者様の診察や検査がスムーズに進むようサポートするお仕事です
産休交代要員から正社員登用あり。
残業少なく働きやすい職場です。 変更範囲:変更なし
【就労場所】
高知県高知市大川筋1丁目1−16
近森病院
(〒780-8522)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『高知県』で1100回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『高知県高知市大川筋1丁目1−16 近森病院 (〒780-8522)で≪病院クラーク(産休要員/正社員登用あり)資格経験不問≫』の求人を7回出しています。
※過去1週間を見ると『高知県高知市帯屋町2丁目4番14号 ビ・ウェル帯屋町 〒780−0841 で マンション管理・清掃業務(帯屋町)パート で 1名』という求人も同時期に出されました。
※2015/09/30の求人に従業員数は600人と記されていますが、今回の求人には620人と記されています。
※この事業所は"令和2年4月1日高知市南はりまや町二丁目4番15号株式会社スマサポ(6490001007725)を合併"
とされています。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は62点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》34010-51632951
【事業所名】株式会社 プレコ
【本社所在地】〒731-5104
広島県広島市佐伯区五日市町上小深川210−1
【職種】 運転手(高知営業所)/土佐市
【職務内容】
仕事内容「安全な建設現場」「快適なイベント会場」に貢献する、仮設資材
をレンタルする会社です。
*仮設資材の車両による運搬・設置・回収等
応募には安定所の紹介状が必要です。
※業務の変更範囲:変更なし
【就労場所】
高知県土佐市新居2575番1
(株)プレコ 高知営業所
(〒781-1154)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『高知県』で19回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『高知県土佐市新居2575番1 (株)プレコ 高知営業所 (〒781-1154)で≪運転手(高知営業所)/土佐市≫』の求人を出していないようです。
※2017/11/10の求人に従業員数は35人と記されていますが、今回の求人には60人と記されています。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は100点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》39030-02251251
【事業所名】社会福祉法人 黒潮福祉会 老人保健施設 治優園
【本社所在地】〒787-0026
高知県四万十市中村愛宕町29番地
【職種】 看護師・准看護師(治優園通所リハビリテーション) 准看護士 准看護婦
【職務内容】
仕事内容通所リハにおいて、高齢者の看護・介護全般に従事します。
*入浴・食事等の業務
※送迎もあります。(軽〜9人乗りまで使用)
「変更範囲:変更なし」
【就労場所】
高知県四万十市中村愛宕町28番地
「治優園通所リハビリテーション」
(〒787-0026)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『高知県』で264回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『高知県四万十市中村愛宕町28番地 「治優園通所リハビリテーション」 (〒787-0026)で≪看護師・准看護師(治優園通所リハビリテーション)≫』の求人を2回出しています。
※2015/10/12の求人に従業員数は190人と記されていますが、今回の求人には260人と記されています。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は95点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》39010-22383651
【事業所名】高知保険医協会
【本社所在地】〒780-8035
高知県高知市河ノ瀬町41−1 4階
【職種】 事務職
【職務内容】
仕事内容○診療報酬等についての疑問等、会員医療機関からの相談への対応
○医療制度改善等のための行政等への要請活動
○パソコンによる文書等作成 (パソコン操作)
○各種講演会・研修会の企画・WEB会議等の運営
○医師・歯科医師への加入のお勧め
○機関誌の発行、ホームページでの広報
○共済制度の管理・運営
○社有車にて会員への訪問等
○当協会役員とともに協会運営の企画・調整
*県外出張あり
変更範囲:変更なし
【就労場所】
高知県高知市河ノ瀬町41−1 4階
(〒780-8035)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『高知県』で2回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『高知県高知市河ノ瀬町41−1 4階 (〒780-8035)で≪事務職≫』の求人を出していないようです。
※2021/06/09の求人に従業員数は4人と記されていますが、今回の求人には5人と記されています。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は99点です。
求人番号をクリックすれば、ハローワークインターネットサービスで求人情報を確認できます。
《求人番号》39010-22363451
【事業所名】(医)三和会 国吉病院
【本社所在地】〒780-0901
高知県高知市上町1丁目3−4
【職種】 看護師(正) 看護士 看護婦
【職務内容】
仕事内容*外来または病棟(106床)での看護業務
○医師の指示に基づいて診療の補助業務
○バイタルチェック、採血、点滴、吸引等の処置
○看護記録、服薬管理
○委員会業務 等
※夜勤は月1回以上必須で、回数はご相談に応じます
※2018年よりバースデー休暇を創設しました。
変更範囲:事業所の規定する業務の範囲内で変更の可能性あり
【就労場所】
高知県高知市上町1丁目3−4
(〒780-0901)
−−−---
【この求人の過去を分析】
★この事業所は2015年1月以降で見ると『高知県』で132回求人を出しています。
※同じ期間にこの事業所は今回と同じ『高知県高知市上町1丁目3−4 (〒780-0901)で≪看護師(正)≫』の求人を22回出しています。
※2018/01/04の求人に従業員数は141人と記されていますが、今回の求人には180人と記されています。
過去求人の頻度や従業員数の推移等から機械的に算出したこの求人の点数は23点です。
【トップへ】